伊豆稲取 雛のつるし飾り 2006.2.18
伊豆稲取の雛の展示会場は、大小合わせて5つあります。
車だったので、とりあえず全部の会場を見に行きました。
「文化公園 雛の館 」
早咲きの河津桜が、きれいに咲いていました。
「雛のつるし飾り」は、桃の節句に、はぎれで作った飾りを雛壇の両側に吊るす稲取独特の風習で
江戸時代末頃より伝えられているそうです。
「岬の館」
「なぶらとと」
「むかい庵」
ここの会場は、海が目の前にあります。
「二ツ堀みかん園」
ここは、みかん農園を営んでいる普通の民家です。
家の中には上がれませんが、外から”つるし飾り”を見学できます。
河津桜を見に、河津川沿いへ・・・
桜まつりで賑わっていましたが、今年は寒いので、まだ一分咲き位でした。
お土産は「ひなまつりのお干菓子」と小さな「つるし飾り」
つるし飾りには、それぞれ謂れや言い伝えがあるそうです。
私が購入したのは「うさぎ」と「桃」と「さる」
うさぎ・・・赤い目のうさぎは呪力があるとされ、神様のお使いともいわれています。
もも・・・桃の実には、霊力があるとされ、邪気、悪霊を退治し、延命長寿を意味します。
さる・・・厄が去る。
HOME odekake top